ホーチミンから南へ車で二時間。
フェリーに乗り換えて到着したのは、マングローブの森があるカンザー地区!
水辺から根を出して、無数に重なり合うように根をはって成長していく一帯をマングローブと呼ぶのだそうです。
木の名前がマングローブではなかったんですね!
構成する植物は100種類位あるんだそうです。
Two hours drive south of Ho Chi Minh.
I changed to the ferry and arrived
Kanzer district with mangrove forest!
It is said that the area where roots are taken out from the waterside and rooted and grown so as to overlap innumerably is called a mangrove.
The name of the tree was not mangrove!
It seems that there are about 100 kinds of plants that make up.
『マングローブの森』はベトナム戦争で枯葉剤をまかれた地区です。
10年間でベトナム全土に1732万ヘクタールの枯葉剤がまかれ、その内の4万ヘクタールがこのカイザーにまかれたそうです。
壊滅状態だった森に、ベトナム人の一人の若者の手で一本のマングローブの木が植えられたそうです。
その志は多くの人々の心を動かし、植林活動が進み7万5000ヘクタールまで膨らみました。
戦後30年かかって豊かなマングローブの森は蘇ったそうです。
現在、自然保護区に指定され観光地として整備されています。
"Mangrove Forest" is a district where defoliants were sown during the Vietnam War.
In 10 years, 17.32 million hectares of defoliants have been sown throughout Vietnam, of which 40,000 hectares have been sown in the Kaiser area.
It is said that a mangrove tree was planted by a Vietnamese young man in the devastated forest.
That ambition moved the hearts of many people, and the tree-planting activities progressed and expanded to 75,000 hectares.
It took 30 years after the war to revive the rich mangrove forest.
Currently, it is designated as a nature reserve and is being maintained as a tourist destination.
マングローブを満喫できる遊歩道には水先案内犬がいました。
私達の到着のお出迎えと、次なる目的地までの案内をしてくれました。
ワンチャンは、後ろを振返りながら「こっちだよ!」とでも言うかのように
私達がちゃんとついてこれているかを確認しながら案内してくれました。
何とも穏やかで、平和な空気を身体一杯に浴びた一時でした。
There was a pilot dog on the promenade where you can enjoy mangroves.
He welcomed us on our arrival and guided us to our next destination.
Wanchan looks back and says, "This is it!"
He guided me while checking if we were following up properly.
It was a time when I was bathed in a calm and peaceful atmosphere.
ホテルに戻る途中、戦争博物館へ行ってみました。
On the way back to the hotel, I went to the War Museum.
ここにはアメリカ合衆国における新聞、雑誌、報道等の功績に対して授与される賞、
ピュリッツアー賞を受賞した沢田教一さんの
「安全への逃避」戦火を逃げ惑う家族の写真がありました。
受賞作という事だけではなく、目を奪われ長い時間見入ってしまいました。
Here, I won the Pulitzer Prize
"Escape to Safety" Taken by Kyoichi Sawada
There was a picture of a Vietnamese family fleeing the war.
Not only was it an award-winning work, but I was fascinated by it for a long time.
ベトナムの人たちと、沢田さんがどう関わっていたのかを物語っている写真も沢山ありました。
私は見ている内に、これは思いやりと励ましの一枚だ!・・・と感じました。
『頑張れ・・・頑張るんだ!』という沢田さんの声が聞こえてくるようでした。
There were also many pictures showing how Mr. Sawada was involved with the Vietnamese people.
While I'm watching, this is a piece of compassion and encouragement! ···I felt that.
"Do your best ... Do your best! I heard Mr. Sawada's voice.
街路を走る無数のバイクの爆音と雨季の落雷の響きの中で、人々はハングリー精神丸出しで、勢いよく発展の息吹きに燃えていました。
「沢田さ~ん、ベトナムは躍進してます!・・・頑張ってますよ~!」
In the roar of countless motorcycles on the streets and the sound of lightning strikes in the rainy season, people were hungry and enthusiastic about their development.
"Sawada, Vietnam is making great strides! ... Everyone is doing their best!"
0コメント