BLOG

スライゴーはアイルランド北西部の中心的な町で

緯度的にかなり北にあるため、とても寒いように思われがちですが、

大西洋に暖流が流れているため一番寒い時期でも最低気温は3度前後と

日本の真冬とあまり変わりはないそうです。

また近年では、数ある国のなかで住みやすい国として注目されているそうですよ!

アイルランドは、想像力が搔き立てられるケルト神話を基にした

様々な伝承が沢山受け継がれています。

ノーベル賞を受賞した詩人イエーツは、

子供時代を過ごしたスライゴーでケルト神話を聞いて育ち、

スライゴーに伝わる妖精伝説を後に出版しています。

詩人イエーツが幼少時代に遊んだギル湖!

私も想像力を搔き立てられにギル湖にいきました。

粗削りの自然と、癒される優しい空間が広がっていました。



ホーチミンから南へ車で二時間。

フェリーに乗り換えて到着したのは、マングローブの森があるカンザー地区!

水辺から根を出して、無数に重なり合うように根をはって成長していく一帯をマングローブと呼ぶのだそうです。

木の名前がマングローブではなかったんですね!

構成する植物は100種類位あるんだそうです。

Two hours drive south of Ho Chi Minh.

I changed to the ferry and arrived

Kanzer district with mangrove forest!

It is said that the area where roots are taken out from the waterside and rooted and grown so as to overlap innumerably is called a mangrove.

The name of the tree was not mangrove!

It seems that there are about 100 kinds of plants that make up.

『マングローブの森』はベトナム戦争で枯葉剤をまかれた地区です。

10年間でベトナム全土に1732万ヘクタールの枯葉剤がまかれ、その内の4万ヘクタールがこのカイザーにまかれたそうです。

壊滅状態だった森に、ベトナム人の一人の若者の手で一本のマングローブの木が植えられたそうです。

その志は多くの人々の心を動かし、植林活動が進み7万5000ヘクタールまで膨らみました。

戦後30年かかって豊かなマングローブの森は蘇ったそうです。

現在、自然保護区に指定され観光地として整備されています。

"Mangrove Forest" is a district where defoliants were sown during the Vietnam War.

In 10 years, 17.32 million hectares of defoliants have been sown throughout Vietnam, of which 40,000 hectares have been sown in the Kaiser area.

It is said that a mangrove tree was planted by a Vietnamese young man in the devastated forest.

That ambition moved the hearts of many people, and the tree-planting activities progressed and expanded to 75,000 hectares.

It took 30 years after the war to revive the rich mangrove forest.

Currently, it is designated as a nature reserve and is being maintained as a tourist destination.

マングローブを満喫できる遊歩道には水先案内犬がいました。

私達の到着のお出迎えと、次なる目的地までの案内をしてくれました。

ワンチャンは、後ろを振返りながら「こっちだよ!」とでも言うかのように

私達がちゃんとついてこれているかを確認しながら案内してくれました。

何とも穏やかで、平和な空気を身体一杯に浴びた一時でした。

There was a pilot dog on the promenade where you can enjoy mangroves.

He welcomed us on our arrival and guided us to our next destination.

Wanchan looks back and says, "This is it!"

He guided me while checking if we were following up properly.

It was a time when I was bathed in a calm and peaceful atmosphere.

ホテルに戻る途中、戦争博物館へ行ってみました。

On the way back to the hotel, I went to the War Museum.

ここにはアメリカ合衆国における新聞、雑誌、報道等の功績に対して授与される賞、

ピュリッツアー賞を受賞した沢田教一さんの

「安全への逃避」戦火を逃げ惑う家族の写真がありました。

受賞作という事だけではなく、目を奪われ長い時間見入ってしまいました。

Here, I won the Pulitzer Prize

"Escape to Safety" Taken by Kyoichi Sawada

There was a picture of a Vietnamese family fleeing the war.

Not only was it an award-winning work, but I was fascinated by it for a long time.

ベトナムの人たちと、沢田さんがどう関わっていたのかを物語っている写真も沢山ありました。

私は見ている内に、これは思いやりと励ましの一枚だ!・・・と感じました。

『頑張れ・・・頑張るんだ!』という沢田さんの声が聞こえてくるようでした。

There were also many pictures showing how Mr. Sawada was involved with the Vietnamese people.

While I'm watching, this is a piece of compassion and encouragement! ···I felt that.

"Do your best ... Do your best! I heard Mr. Sawada's voice.

街路を走る無数のバイクの爆音と雨季の落雷の響きの中で、人々はハングリー精神丸出しで、勢いよく発展の息吹きに燃えていました。

「沢田さ~ん、ベトナムは躍進してます!・・・頑張ってますよ~!」

In the roar of countless motorcycles on the streets and the sound of lightning strikes in the rainy season, people were hungry and enthusiastic about their development.

"Sawada, Vietnam is making great strides! ... Everyone is doing their best!"

ベトナムの雨季は5~10月で乾季は11~4月です。

私は、最も暑い5月6月に毎年数回に渡り、

ベトナムで有名な手刺繡のお仕事で行かせて頂きました。

雨季の時期は、一日中雨が降っているわけではなく、

雲行きが怪しくなってきたなぁ~なんて思っていると

いきなりどしゃぶりの洗礼を受けました

近くのホテルに駆け込んでは、雨宿りさせて頂きました

20~30分もすると空は真っ青になり快晴です

濡れた路面や樹木の葉っぱに陽が反射し、雨上がりの街中はキラキラと輝いて見えました

緑豊かな街中を歩くのは、とても気持ちが良かったです

Vietnam is in the rainy season!

It's not raining all day,

From time to time, it suddenly rains heavily.

I took shelter from the rain many times at a nearby hotel.

And I was reading a guidebook.

After 20 to 30 minutes, the sky turned deep blue and became clear!

The sun reflected on the wet road surface and the leaves of the trees, and the city after the rain looked shining!

It was very pleasant to walk in the lush green city

ホーチミン1区にある観光客にとってのメインエリア・ドンコイ通りは

お土産屋さんにレストランやホテル等が並んでいて、

西洋風の建物も多く、昼でも夜でも魅力的な通りでした。

因みに私が宿泊したホテルはドンコイ通りから、

2~3分入った場所にあるホテルで、ビジネスホテル並の料金でした。

でも、とても元気で明るいお部屋係りの女性に、何かと助けて頂きました。

お仕事での初めての海外でしたから、女性の優しさにとても感謝でした。

Dongkoy Road, the main area for tourists in District 1 of Ho Chi Minh City

There are restaurants and hotels lined up at souvenir shops,

There were many Western-style buildings, and it was a charming street day and night.

By the way, the hotel I stayed at was from Donkoi Street.

It was a hotel located a few minutes away, and it was about the same price as a business hotel.

However, a very energetic and cheerful woman in charge of the room helped me with something. It was my first time abroad at work, so I was very grateful for the kindness of women.

観光客が流れ込む「ベンタイン市場」は、雑貨、食品、アクセサリー、

雑多にいろんなものが売られていました。

ここでお土産物を値段交渉しながら、かなりお安くゲットしました。

At the Ben Thanh Market, where tourists flow in, miscellaneous goods, food, accessories, and various other items were sold.

While negotiating the price of souvenirs here, I got it at a fairly low price.

ベトナムは刺繍が盛んな国です。

『刺繍絵画』の専門店もあって、手工芸品と言えども芸術品と言いたくなる位に、

みごとな作品が多かったです

刺繍絵画で有名なお店では、ヨーロッパのお城の風景、お花のガーデン等々、

華やかでみごとな刺繍作品が壁一面に飾られていました

また人物を刺繍した、その表現力のみごとさに驚かされました!

体温も感情も伝わってきます

私は水彩画を描いていますが、人物画は難しいです!

でも細い絹糸一本で、それも多色を使い分け、グラデーション技術を駆使して

陰影を作り、立体的に表現されてました

特に、人物の人生を物語るシワの表現力は、私自身も勉強になりました!

価格を聞いてみたらこれまた高価な物で驚きましたけど…納得でした!

Vietnam is a country where embroidery is popular

There was also a store specializing in "embroidery paintings", and even though it was a handicraft, there were many wonderful works that made me want to call it a work of art.

At the shop famous for embroidery paintings, gorgeous and splendid embroidery works such as European castle scenery, flower gardens, etc. were displayed all over the wall.

The work of embroidering a person is also wonderful.

You can feel your body temperature and feel your life ...!

I draw watercolors, but portraits are difficult!

However, with a single thin silk thread, it uses multiple colors properly and makes full use of gradation technology to create shadows and express it three-dimensionally.

In particular, the expressive power of wrinkles that tells the story of a person's life made me study myself!

When I asked the price, I was surprised at the expensive one.

夜はレストランで、ベトナムのビールでカニ料理を食べました!

この日は、お世話になった方にご馳走になりましたが

カニ料理が有名なんですね!

町のあちこちに、カニ料理のお店がありました

カニのピリ辛サラダ、カニの揚げ春巻き、カニの唐揚げ、

とっても美味しくてバリバリ食べました

At night, I ate crab dishes with Vietnamese beer

Vietnam is famous for crab dishes!

There were crab restaurants all over the town

Spicy crab salad, fried crab spring rolls, fried crab,

It was very delicious and I was eating crunchy

次回は、ベトナム戦争で枯葉剤をまかれたカンザー地区へご案内しますね!

Next time, we'll take you to the Khangsaar area, where defoliants were sprayed during the Vietnam War!

クロアチア中部高地、ボスニア・ヘルツェゴビナとの国境近くにある「プリトヴィッツェ湖群国立公園」は、絶景が広がる青く輝く美しい湖群の自然の美しさを評価され、1979年にユネスコの世界遺産に登録されました。

The Plitvice Lakes National Park, located near the border with Bosnia and Herzegovina in the central highlands of Croatia, was registered as a UNESCO World Heritage Site in 1979 for its beautiful blue and shining lakes. It was.

過去のクロアチア紛争により一時は危機遺産に登録されましたが、

政府が地雷除去を進め、1997年に危機遺産リストから除外され、

現在ではクロアチア最大の観光名所となっているそうです。

Although it was temporarily registered as a World Heritage in Danger due to the past Croatian conflict,

The government proceeded to remove landmines and was removed from the list of World Heritage in Danger in 1997.

Today it has become the largest tourist attraction in Croatia


192km²もある広大な森の中に、92の滝で繋がっている16の湖。

湖群は、コケ類、藻類、バクテリアなどの光合成によって生まれた石灰質堆積物(石灰華)の自然のダムから生まれたそうです。

今でも年1cmの割合で堆積物は積み重なってダムは高くなっているとのこと!

又、湖群はミネラルや有機物の含有濃度、日光の角度などによってエメラルドグリーンやコバルトブルーに絶え間なく変化しているそうです…確かに変化してました!

16 lakes connected by 92 waterfalls in a vast forest of 192 km².

The lakes were born from a natural dam of calcareous sediments (travertine) created by photosynthesis of moss, algae and bacteria.

Even now, sediments are piled up at a rate of 1 cm per year, and the dam is high.

In addition, the lakes constantly change to emerald green and cobalt blue depending on the concentration of minerals and organic matter, the angle of sunlight, and so on.

湖の透明度はヨーロッパ随一と言われているそうです。

湖に沈んだ倒木や魚もはっきりと確認できました。

The transparency of the lake is said to be the best in Europe.

You can clearly see the fallen trees and fish that sank in the lake.

四季折々の多彩な色で飾られる森!

春には花が咲き緑も芽吹き、夏は緑生い茂る森、

秋には鮮やかな紅葉で一面彩られるそうです。

冬は雪が降り滝は凍り、湖面はエメラルド色に輝くそうですよ!

四季折々の美しさから、

ユーゴスラビア時代は、ハネムーン旅行として高い人気だったそうです。

A forest decorated with various colors of the four seasons!

Flowers bloom in spring and green buds sprout, and in summer a forest overgrown with greenery

In autumn, it is covered with bright autumn leaves.

In winter, it snows, the waterfall freezes, and the surface of the lake glows emerald.

From the beauty of the four seasons

During the Yugoslav era, it was very popular as a honeymoon trip

プリトヴィッツェは貴重な野生動物や豊富な鳥類も生息しており、散策ツアーでは様々な生物と出会う事ができるので、子供から大人まで楽しむ事ができます。

Plitvice is also home to precious wildlife and abundant birds, and you can meet a variety of creatures on a walking tour, so children and adults can enjoy it.

都会で暮らす私にとって、身体がとても癒されたプリトヴィッツェ湖群国立公園でした。

For me living in the city, it was the Plitvice Lakes National Park where my body was very healed.

クロアチアのアドリア海沿岸のダルマチア最南部に位置するドゥブロブニク!

中世盛期には、アマルフィ、ピサ、ジェノヴァ、ヴェネツィアに続く

5つの海洋共和国に数えられていました。

ライバルとなりえた国はヴェネチア共和国だけでした。

巧みな外交手腕を持ち豊富な富に支えられ、海洋貿易で繁栄した要塞都市です。

Dubrovnik is located in the southernmost part of Dalmatia on the Adriatic coast of Croatia!

During the Middle Ages, it was one of the five maritime republics following Amalfi, Pisa, Genoa and Venice.

The only country that could be a rival was the Republic of Venice.

It was a fortified city that prospered in maritime trade, with skillful diplomatic skills and abundant wealth.

イギリスの劇作家バーナード・ショーは、

紺碧の海と陽に照らされた白壁と赤いレンガの屋根を見て言いました。

「ドゥブロブニクを知らずして、天国を語るなかれ!」

アドリア海の真珠と評されるドゥブロブニクは、

1979年に歴史的価値が認められ世界文化遺産に登録されました。

British playwright Bernard Shaw

He looked at the azure sea, the white walls and the red brick roof illuminated by the sun.

"Don't talk about heaven without knowing Dubrovnik!"

Dubrovnik, described as the pearl of the Adriatic Sea,

In 1979, it was registered as a World Cultural Heritage in recognition of its historical value

ところが・・・

1991年6月にユーゴスラビア連邦からクロアチアは独立宣言をしたことで、

同年9月に、セルビアを中心とした連邦軍との戦いが始まりました。

10月に、砲弾がドゥブロヴニクに落とされます。

However···

Croatia declared independence from the Yugoslav Federation in June 1991.

In September of the same year, the battle with the federal army centered on Serbia began.

In October, a shell will be dropped on Dubrovnik.

12月6日には、2000発の砲弾と爆弾を受けました。

人々は無抵抗にこの場を逃げるしかなかったそうです。

そして町は壊滅状態となりました。

街に残る歴史的建造物の大半が崩壊してしまい、

危機にさらされた「危機遺産」として登録されました。

そして内戦が終結した1995年以降、ユネスコの支援を受けて世界中から

ボランティアが集まり、そしてドゥブロブニクの人々の懸命な努力により、

建造物は全て建築当時と同じ素材や方法を用いて元通りに修復され、

美しい街並みは戻りました。

そして1998年、危機遺産から解除されました。

On December 6th, we received 2000 shells and bombs.

It seems that people had no choice but to escape from this place without resistance.

And the town was destroyed.

Most of the historic buildings that remain in the city have collapsed and have been registered as a World Heritage in Danger.

And since 1995, when the civil war ended, volunteers from all over the world have gathered with the support of UNESCO, and thanks to the hard work of the people of Dubrovnik.

All buildings have been restored to their original state using the same materials and methods as they were at the time of construction.

The beautiful cityscape is back.

And in 1998, it was lifted from the World Heritage in Danger.

14世紀~16世紀にかけてドゥブロヴニク旧市街(当時ラグーサ共和国)の

内門と外門とで構築されていたピレ門。

海側と山側からの敵の攻撃を防ぐためにお堀には木で出来た跳ね橋があり、

夜になると跳ね橋を跳ね上げて鍵がかけられました。

The Pile Gate, which was built between the inner and outer gates of Dubrovnik's old town (then the Republic of Ragusa) from the 14th to 16th centuries.

There is a drawbridge made of wood in the moat to prevent enemy attacks from the sea side and the mountain side.

At night, the drawbridge was flipped up and locked.

ピレ門を入ると、正面には旧市街のメインストリート「プラツァ通り」です。

汚れのないツルツルの石畳に驚かされます。

町を愛する美しいドゥブロブニクの人々の誇りのようなものを感じました。

またドブロヴニクは『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』エピソード8で

銀河系のカジノ都市、富裕層で賑わう「カント・バイト」のロケ地になりました。

この「プラツァ通り」に円形や四角の窓枠のセットが組まれ撮影されたそうです。

When you enter the Pire Gate, you will see the main street "Plata

Street" in the old town in front of you.

You will be amazed by the clean and smooth cobblestones.

I felt the pride of the beautiful Dubrovnik people who love the city.

Dubrovnik also appeared in Episode 8 of Star Wars: The Last Jedi

It has become a location for "Canto Bight", a casino city of the galaxy, which is crowded with wealthy people.

It seems that this "Plata Street" was shot with a set of circular and square window frames.

「プラツァ通り」右手には「オノフリオの噴水」

12キロメートルも離れた源泉から天然水を引き込み、

昔から人々の水飲み場になっていました。

現在もこの噴水の水は飲むことができます。

"Fountain of Onofrio" on the right side of "Stradun"

Withdrawing natural water from a source 12 kilometers away,

It has been a drinking fountain for people since ancient times.

You can still drink the water from this fountain.


左手には「フランシスコ会修道院」

元々は城壁の外にあったそうですが、

1317年に戦争で破壊される事を避けるため、現在の場所に移されましたが、

建物は1667年に起きた大地震の後に再建されました。

しかし中庭は大地震の影響が少なかったため、

庭を取り囲むルネサンス様式とロマネスク様式の回廊は、

14世紀当時のままです。

又、この修道院には1317年に開設された薬局があります。

クロアチア最古の薬局で、ヨーロッパでは3番目に古い薬局です。

現在は治療院や病院も作られています。

14世紀から同じ製法でつくられている薬局で調合されたクリームは、

地元の人や観光客に人気です。

"Franciscan Monastery" on the left

Originally it was outside the wall, but

It was moved to its current location in 1317 to avoid being destroyed in the war,

The building was rebuilt after the great earthquake of 1667.

However, the courtyard was less affected by the big earthquake, so

The Renaissance and Romanesque corridors that surround the garden

It remains as it was in the 14th century.

The monastery also has a pharmacy opened in 1317.

It is the oldest pharmacy in Croatia and the third oldest pharmacy in Europe.

Currently, treatment centers and hospitals are also being built.

The cream prepared in the pharmacy, which has been made by the same method since the 14th century,

Popular with locals and tourists.

遠くに見える標高412mのスルジ山の上に、白い十字架が建っています。

1806~1816年にナポレオン軍が占領した時に帝国要塞と共に建てられました。

A white cross stands on Mt. Srđ at an altitude of 412 m, which can be seen in the distance.

It was built with the Imperial Fortress when it was occupied by Napoleonic troops from 1806-1816.

ゴシックとルネッサンス様式が融合した「スポンザ宮殿」

1667年の大地震の被害を逃れた数少ない建物の一つで、

1979年に世界遺産に登録され、現在は国の古文書館となっています。

"Sponza Palace", a fusion of Gothic and Renaissance styles

One of the few buildings that escaped the damage of the 1667 earthquake

It was registered as a World Heritage Site in 1979 and is now a national archive.

お土産屋さんやレストランやカフェが並ぶ通りを歩いていると、

ここで内戦があった事など、殆ど想像できませんでした。

As you walk along the streets lined with souvenir shops, restaurants and cafes,

I could hardly imagine that there was a civil war here.

最後に、私は行けなかったのですがドゥブロブニクから船で15分程で行ける

ロクルム島という無人島!

ここには有名なヌーデスト・ビーチがあったり、人馴れした野生の孔雀がいたり、11世紀に建てられた修道院跡や植物園もあったり、個人でも容易に行けるらしく楽しそうでした!

Finally, I would like to introduce an uninhabited island called Lokrum Island, which I could not go to, but can be reached in about 15 minutes by boat from Dubrovnik.

There is a famous Nudest beach here,

There are wild peacocks that are very accustomed to humans and cannot escape even when approaching.

There are also monastery ruins and botanical gardens built in the 11th century,

It seemed to be fun as it was easy for individuals to go!

クロアチアの格別な顔を持ったドゥブロブニク!

ジブリ映画「魔女の宅急便」のモデルになった町とも言われています。

可愛いらしい品格も感じさせてくれました。

いつまでも平和でありますように♪^^

It was Dubrovnik with a special face of Croatia!

It is also said to be the town that became the model for the Ghibli movie "Kiki's Delivery Service."

It is a town that made me feel cute dignity.

May you be peaceful forever!

次回は、南下した旅から北上して

世界遺産・プリトヴィツェ湖群国立公園へ

エメラルドグリーンの幻想的な景観をお楽しみください。

Next time, go north from the trip that went south

To the World Heritage Plitvice Lakes National Park

Enjoy the fantastic scenery of emerald green.


クロアチア南部の半島にあるスプリットは、

首都ザグレブに次ぐクロアチアの第2の都市です。

3世紀、内戦が絶えなかったローマ帝国を安定させたディオクレティアヌス帝は、

20年間ローマ帝国を統治した後に即位しました。

そして生まれ故郷のサロナに近いスプリットに宮殿を建てて

残りの生涯をここで過ごしました。

政治手腕に才能があった人物でしたが、元々は貧困層の出身でした。

キリスト教が広まるのを恐れ、強硬な弾圧を行った人でも有名です。

ローマ帝国が衰えると共に、宮殿は廃墟になりましたが、   

その後人々が住み着き、中世以降の建物と宮殿が融合して町となりました。

今も人々が住み生活をしている非常に珍しい歴史を持つ稀な世界遺産の町です。

Located on the southern peninsula of Croatia, Split is Croatia's second largest city after the capital Zagreb.

Diocletian, who stabilized the Roman Empire in the third century with a constant civil war, reigned after 20 years of reign.

He built a palace in Split and spent the rest of his life.

Although he was a talented political figure, he was originally from the poor.

He is also famous for his hard-line crackdown, fearing the spread of Christianity.

As the Roman Empire declined, the palace was abandoned,

After that, people settled in, and the buildings and palaces from the Middle Ages merged into a town.

It is a rare World Heritage town with a very rare history where people still live and live.

宮殿の前庭ではクラパと呼ばれる男性合唱団がアカペラでコーラスをしていました。

パフォーマンスにはとても癒されました。

In the front yard of the palace, a male chorus called Klapa is a cappella healing chorus!

旧市街の真ん中には、昔温泉施設があったそうです。

いまでも硫黄が湧いているそうですが、

現在は魚市場ができていて、アドリア海の新鮮な魚介類が並べられていました。

温泉場に生魚が並んで良いのか?とも思いましたが、

生臭さが全然なかったのには驚きました。

海岸を埋め立てて造られた宮殿前のプロムナードには、レストランやカフェが並んでいて、古代ローマからの歴史の風を感じながら、オープンテラス席でお茶を楽しみました。

There used to be a hot spring facility in the middle of the old town.

It seems that sulfur is still springing up.

There is now a fish market where fresh seafood from the Adriatic Sea is lined up.

Is it okay to line up fresh fish in the hot spring area? I also thought, but I was surprised that there was no fishy smell at all.

The promenade in front of the palace, which was reclaimed from the coast, was lined with restaurants and cafes, and was filled with tourists enjoying tea on the open terrace while feeling the breeze of history from ancient Rome.

そしてアドリア海岸最大の港町スプリットは

アドリア海クルーズの人気の美しい寄港地でした。

ヨットハーバーを目の前にランチをしていたら、クルーズ船の旅も楽しみたくなりました。

And the largest port city on the Adria coast, Split

It was a popular and beautiful port of call for Adriatic cruises.

If you were having lunch in front of the yacht harbor

I also wanted to enjoy the cruise ship trip.

古都トロギールは、1997年UNESCO世界遺産に登録されました。

城壁に囲まれた小さな島で、隣にあるチオヴォ島と本土と橋でつながっています。

2300年にわたって続いた植民都市としての歴史を持つトロギール。

石畳の入り組んだ旧市街には13~15世紀の建物が多く、

古代ギリシャやローマ、ヴェネツィア共和国など、

大国の豊かな影響を受けた文化が混在しているエリアとして有名です。

Croatian Trip-Croatia Trogir

In 1997, the ancient city of Trogir was registered as a UNESCO World Heritage Site.

It is a small, walled island connected to the neighboring island of Thiovo by a bridge to the mainland.

Trogir has a history of 2300 years as a colonial city.

There are many buildings from the 13th to 15th centuries in the cobbled old town.

Ancient Greece, Rome, Republic of Venice, etc.

It is an area where cultures that are richly influenced by the great powers are mixed.


橋を超えるとトロギール博物館があり、

その前を進んでいくと、観光の中心イヴァン・パヴァオ・ドゥルギ広場があります。

市庁舎や時計台、そしてトロギールを代表する建築物・聖ロブロ大聖堂があります。

13世紀に着工され17世紀まで建設が続きました。

ロマネスク、ゴシック、ルネサンスなど、異なる建築様式が混在した建物だそうです。

Crossing the bridge is the Trogir Museum

Proceeding in front of it, you will find the tourist center Ivana Pavla

Durgi Square.

There is a city hall, a clock tower, and St. Lobro's Cathedral, a building that represents Trogir.

正面入り口の門の両端に彫られたアダムとイヴの彫刻は、ロマネスク美術の傑作と称賛されているそうです。

The sculptures of Adam and Eve on both ends of the front entrance gate are said to be praised as masterpieces of Romanesque art.

アドリア海の潮風が吹き抜ける路地裏。

The back alley where the sea breeze of the Adriatic Sea blows through.

港の市場には新鮮な野菜や果物、

トリフやオリーブオイル等が色彩豊かに並べられて、

地元の人や観光客で賑わっていました。

Fresh vegetables and fruits are available at the markets lined up in the harbor.

The truffles and olive oil are lined up in a colorful way.

It was crowded with locals and tourists.

次回は、ローマ皇帝ディオクレティアヌスの宮殿が

そのまま旧市街になったアドリア海最大の港町スプリットへ!

Next time, the palace of Roman emperor Diocletian's

To Split, the largest port city in the Adriatic Sea, which has become the old town!


クロアチアがユーゴスラビアであった頃の大統領チトーさんの名を冠したチトー広場!

ここはかつて島だったロヴィニ旧市街と本土を隔てていた海峡を埋めて、

陸続きにして、その時に造られた街の中心広場だそうです。

真ん中には、誇らしく魚を手にする少年の像の噴水!

Tito Square bearing the name of President Tito when Croatia was Yugoslavia!

It filled the strait that separated the mainland from the old town of Rovinj, which was an island.

And it is said that it is the central square of the city that was built at that time.

In the middle is a fountain of a statue of a boy proudly holding a fish!

海に面した開放感あるチトー広場はレストランやカフェも多く、

港にはクルーズ船が発着する桟橋やマリーナもあって、

又、ロヴィニは芸術家の街としても有名で、アートを扱うお店もあちこちにあり、

リゾート地らしいロヴィニの雰囲気を味わえるリッチ感漂うエリアでした。

There are many restaurants and cafes in Tito Square, which faces the sea and has a feeling of openness.

There is also a pier and marina where cruise ships arrive and depart at the port,

Rovinj is also famous as a city of artists, and there are many shops selling art.

It was a rich area where you can enjoy the atmosphere of Rovinj, which is typical of a resort area.

ロヴィ二の旧市街の一番高い場所に、この町のシンボル的な存在

聖エウフェミヤ聖堂があります。

4世紀初め、ローマ皇帝ディオクレティアヌス帝は、

自分を神としての崇拝を強要した。

崇拝できなかった聖女エウフェミアは迫害されました。

At the highest point in the old town of Rovini,

The symbolic presence of this town

There is the Basilica of St. Eufemiya.

At the beginning of the 4th century, Roman emperor Diocletian

Forced worship as a god.

Saint Euphemia, who could not be worshiped, was persecuted.

円形闘技場で猛獣に殺される刑を宣告されたエウフェミアは

自らの苦難と殉教を神に祈ったそうです。

その時ライオンは、ただ彼女の傷を舐めただけで殺す事はしなかった。

最後は野生の熊に足に小さな傷を与えられ、彼女は死んだとされています。

She was sentenced to be killed by a beast in the amphitheater.

At this time, Euphemia prayed to God for hardship and martyrdom at the arena.

At that time, the lion just licked Euphemia's wound and did not kill it.

Finally, a wild bear inflicts a small wound on Euphemia's leg,

It is alleged that she died because of it.

そして不思議なのは、

彼女の亡骸はコンスタンチノープルのハギヤ・エウフェミア教会に収められましたが、

ある嵐の夜に彼女の亡骸を収めた石棺は忽然と姿を消し、

ロヴィニの沖に船に載せられて現れたそうなんです。

その石棺がこの教会に収められ、

それ以降エウフェミア教会と呼ばれるようになったそうです。

And the strange thing is

Her corpse was housed in the Hagia Euphemia Church in Constantinople.

However, on a stormy night, the sarcophagus containing her corpse disappeared suddenly.

And it seems that he appeared on a ship off the coast of Rovinj.

The sarcophagus was housed in this church, and since then it has been called the Euphemia Church.

教会からは、旧市街と海を眺めることが出来、絶景の撮影ポイントです。

そしてアドリア海の透明度は抜群です!

From the church, you can see the old town and the sea, which is a great view shooting point.

And the transparency of the Adriatic Sea is outstanding!

そして最後にクロアチアの郵便屋さん!

医療従事者の皆さんに癒しを届けてね!

そして、喜びと幸福も届けてね!

ポストマン!

And finally the Croatian postman

Also, please deliver healing to medical professionals!

And deliver joy and happiness!

Postman!

美しいアドリア海を望む小高い丘に建つ町ロビニィ。

イタリアとの国境に近いイストラ半島の西側にある港町で、

岬の先端にできた町です。

500年以上もヴェネツィア共和国の影響を受け繁栄した歴史を持ち、

ヴェネツィアの雰囲気が漂うロマンチックな町!

海沿いには城壁のように家が並び、中世には要塞の役目を果たしていました。

港の前には市場があってオリーブオイルやハチミツなどが売られています。

岬の高台にロヴイ二のランドマークの聖エウフェミア教会が町を見守っていました。

Loviny is a town built on a small hill overlooking the beautiful Adriatic Sea.

A port town on the west side of the Istria peninsula near the Italian border

It is a town at the tip of the cape.

It has a prosperous history influenced by the Republic of Venice for more than 500 years.

A romantic town with a Venetian atmosphere.

Houses lined up along the sea like a castle wall, and in the Middle Ages it served as a fortress.

There is a market in front of the harbor where olive oil and honey are sold.

On the hills of the cape is the church of St. Euphemia, a landmark of Lovini.


旧市街の入口バルビ門には、ベネチアの守護聖人のサンマルコの翼のあるライオンのレリーフが刻まれています。

The Barbi Gate, the entrance to the Old Town, is engraved with a relief of the winged lion of San Marco, the patron saint of Venice.

バルビ門を潜ると迷路のような石畳の路地。

ひしめき合うように建っている石造りの家並みに、

カフェやレストランが並び、ロマンチックな映画のワンシーンに迷いこんだようでした。

A maze-like cobblestone alley when you dive down the Barbi Gate.

In the stone houses that are built so as to be crowded together

Cafes and restaurants lined up, and it seemed like I was lost in a romantic movie scene.

路地裏がとてもロマンティック!

路地裏散策がとても楽しい町です。

The back alley is very romantic!

It's a very fun city to walk around.

クロアチアに入国した夕刻に、とても不思議な空!

皆さん、これは何に見えますか?

私は郵便屋さんのような・・・

何かを運んでくれたのかな?・・・何かな?・・・

楽しみです!💛

A very mysterious sky in the evening when I entered Croatia!

What does this look like, everyone?

I'm like a postman ...

Did you carry something? ···What?・ ・ ・

 am looking forward to.

(ブレット湖/Lake Bled)

別名"アルプスの瞳"という名を持つスロベニアを代表する観光地です。

It is a tourist destination representing Slovenia with another name "Eyes of the Alps".


早朝から湖畔散策!

静かな湖にうっすらと靄がかかり、幻想的な湖の景色に心を奪われました。

Take a walk along the lake from early morning!

The quiet lake was slightly hazy and I was fascinated by the fantastic view of the lake.

遠くから見ると綺麗なエメラルドグリーンの素敵な湖です。

伝統のプレトナ・ボートに乗って湖の真ん中にある自然の島、ブレッド島へいきました。

15世紀に建てられた聖マリア教会(聖母被昇天教会)へ誘う99段の階段を登って教会に入りました。

It is a wonderful lake with beautiful emerald green when viewed from a distance.

We took a traditional Pretona boat to Bled Island, a natural island in the middle of the lake.

I entered the church by climbing the 99 steps leading to the church of St. Mary (Assumption of the Virgin) built in the 15th century.

祭壇には、黄金に輝く聖母マリア像。

その手前には鐘楼の鐘を鳴らす紐が下がっています。

鐘を鳴らすと願い事が叶うとか・・・

On the altar is the golden statue of the Virgin Mary.

In front of it is a string that rings the bell of the bell tower.

Ringing the bell will make your wish come true ...

ある若い女性が城から小さな鐘を湖に投じ、

亡くなった最愛の夫の蘇生を願ったそうなんです。

でも願いは叶うことなく、女性は尼僧となり修道院で一生を終えました。

A young woman throws a small bell from the castle into the lake

He said he wished for the resuscitation of his beloved husband who died.

But the wish did not come true,

and the woman became a nun and ended her life in the monastery.

時のローマ法王は、人々の奇跡への願いを永遠に輝かせるために、

教会に鐘を寄贈したそうなんです。

ローマ法王さま、素敵!

その鐘を思いっ切り鳴らしてきました。

The Pope of the time said that he donated a bell to the church to make people's wishes for miracles shine forever.

I rang the bell with all my might.

私の願いは・・・叶いました!

My wish has come true!

ボルダーズビーチは、サイモンズタウンというリゾート地のような小さな町の海岸線にあります。

ケープタウンと喜望峰の真ん中辺りにあって、どちらからも車で40分程で着くそうです。

このビーチは野生のペンギン、アフリカ原産唯一のケープペンギンを近くで楽しめる

世界で唯一のビーチだそうです。

ビーチには遊歩道があるので、近くでペンギンを見る事ができました。

あまりの可愛さに興奮して、写真撮りまくりになりました!

この興奮の後、ガイドさんはペンギンが直面している問題をお話してくれた。

人の生活圏の近い場所に、ペンギンのコロニーがある事で、

人間との共存の問題、車の事故、環境汚染や気候変動、魚の乱獲によって

ペンギンの餌となる魚が激減し、絶滅危惧種に指定された事、等々・・・

私達人間にとっても他人事とは思えないお話でした。

動物たちの未来の為に・・・未来を生きて行く子供たちの為に・・・

この地球を守る為に・・・

私達は、今・・・

私営のマプラ動物保護区で、

広いアフリカの大地をいく3頭のキリンを見た!

それはそれは何と表現したらよいのか分からない

とても感動的な瞬間でした

そして子供のキリンに出会った

木々の間から顔を覗かせていた

可愛かった!

長く鋭いトゲで葉を守っているアカシアの木が好物で、

長い舌で鋭いトゲまで上手に巻き取って食べるそうだ!


ゲームドライブをしながらレンジャーさんは

動物達の食べるエサや

ブッシュマンの生活の知恵を教えてくれた

この自然がないと彼等は生きていけないし

動物達の領域を犯してはいけないこと

それは私達人間の生活の領域を守る事にも

繋がる事だと教えてくれた・・・

ゲームドライブの最後に、

とても見晴らしの良い所へ案内してくれた!

マプラ動物保護区は、ノーザン・プロビンス州のほぼ中央にあるのだそうだ 

広さ8,000ヘクタール、全長1,300mの専用滑走路を備えている!

・・・と聞いても私の想像の外だった!

『この動物保護区はどこまでなの?』と訪ねた

『見えない!』

『エッ?! 』